上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
めちゃめちゃ姿が写り込んでいますが、気にしないでくださいね。
全てのワイルドラミレジィを失ってから、しばらく経ちました。
いつ入荷があるか分からないので、受け入れ水槽は怠りなく管理していくことにします。
↑が受け入れ水槽です。
今日pHを計ったら、pH5.4でした。
Anの志籐さんから聞いた現地のpHはもう少し下だったので、pH/KHマイナスを使って水換えしました。
また明日pHを計ってみます。
底床はチャームさんで売っているドリームサンドです。多分これ、pHや硬度にあまり影響なさそうです。
粒が細かいので、ドワシクがついばみ易く、気に入っています。
そういえば、↑の画像で、ヒーターが二本写ってますが、100wのヒーター二本を60cm水槽に使っています。
どちらかが壊れて常時発熱しても水温が上がりすぎないため、また、どちらかが通電しなくなっても水温が下がりすぎないためです。
ヒーターの使用一年以内での故障は今まで数度経験しており、ヒーターは壊れるものだという認識のもと、60cm水槽はみなこのスタイルにしています。
ヒーター故障でお魚が死んでしまうのは本当にやるせないものですから、配線がごちゃごちゃするのは度外視してやってます。
↑クリックするといろんな方のアピストブログランキングが見られて楽しいです。わたしのランキングも上がるので、励みになります!
スポンサーサイト
- 2012/01/26(木) 21:58:54|
- ラミレジィ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ヒーター2本!?
万全の体制ですね。
先日、掃除のためヒーターのスイッチを切り
掃除終わりにスイッチ入れ忘れて出掛けてしまうというポカをしました(・_・;)
- 2012/01/27(金) 17:39:40 |
- URL |
- brian #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ヒーター2本ですか
ヒーターが壊れる事あるんですね
私は、壊した事があります
ヒーターを折ったの1件
ヒーターを空焼き 1件
後は、今のところ無事です
うちは、26℃ 設定のヒーター使ってますが、優秀です テトラのかな
サーモのヒーターは、サーモの数字と温度計の数字があっていない事がありますよね
温度計も正確なのかなって思ったりします
低温より、煮てしまう方が怖いです
温度計チェック毎日子てます
- 2012/01/27(金) 20:31:38 |
- URL |
- 五右衛門とはな #79D/WHSg
- [ 編集 ]
>五右衛門とはなさん
うちもテトラの26度固定のを使っています。縦置きできるところも気に入っています。
ヒーター折っちゃったんですか!
それはそれですごいですね(^_^;)
- 2012/01/27(金) 21:01:15 |
- URL |
- noram #79D/WHSg
- [ 編集 ]